阪急そば

えーと、きょうは令和元年5月の・・・
ケバすぎて数字が読めナーイ(爆)
3月に「阪急梅田駅の喫茶店が閉まってもたー」という記事を書きました
阪急梅田駅の喫茶店が閉まってもたー→
もうひとつ、ほぼ同じ頃に無くなったものがあります
それは「阪急そば」
店がなくなるのではなく、名前が「若菜そば」に変わったのです
ずっと食ってたわけではありませんが、むっかしから見てるので、阪急の名前がなくなるのはやっぱさみしい・・・
しかし、あの喫茶店に行った日、それをすっかり忘れておりました。
たぶん「くいだおれ太郎」のせいです(爆)
もう、いいや・・・と思ってましたが翌週の土曜日、息子が大阪へ行くというので連れて行ってもらいました(はァ?)


ああ・・・(神戸線側の喫茶)

ああ・・・・(京都線側の喫茶)
で、阪急そばは

休業して改装中
・・・遅かったか!?
そして後日


すっかり「若菜そば」になって営業中

こちらは2年前の十三駅「阪急そば 若菜」
この頃はホームドアがないので電車がよく見えます~

ポテトがドーン!!(爆)
ここはもともと店名に「若菜」がついてたので、もしや、このまま・・・

なワケないよなァ
もう今となっては「阪急そば」はどこにも・・・
でも実はワタシ、あの改装中の日、
かろうじてこれを

あ!!

こんなとこにおったんか
今までついてて、剥がされるんだろうか、それとも
これからはこの小さいシールで名前を残してくれるのだろうか?
後者であるよう淡い期待をしたのですが・・・・

スポンサーサイト