2021年6月26日

850のさよなら運転も東須磨からだった
さよなら850→
そして

旧型一掃
さよなら吊り掛けサウンドも東須磨


前代未聞の5連、しかもオールパンタ上げ!!
この続きのきっちゃなーい動画あるよー(爆)→
それから35年・・・
2021.6.26 東須磨

最近のイベントにしちゃおっさん比率高い?
若者はどっかで送り込みを撮ってからこちらに向かってるのだろう

駅を出てぐるっと一周まわってみた


ああっ、幕回し撮影会しとる!!
俺のは柵の隙間に入らん くそーっ
あの御仁も一休みされたという駅前公園にあじさいが咲いていた

この花はわたしです、やっときれいに咲いたのです
きれいに撮ってくださいね

ぼかすなー(爆)
単焦点の明るいレンズがあればなぁ~
もっとキレイにボケるのだが |д゚)チラッ
電車が着くたびギャラリーは増え、ホームは賑わっていた
鉄じゃないよねというおっちゃんおばちゃんもいた

人気あるやん・・・





じゃ、一足お先に・・・
この時点でも行き先は決めてなかった
月見山・須磨寺・須磨・・・・
塩屋〜滝チャ〜東タルはまず無理だろう

抽選ハズレたという声が多いが、このご時世
さよなら列車なのに車内はガラガラだった
しかも雨ポツ曇り空
なんかいろいろ、
あったよな

850の時みたいに満員そして晴天とは全く違う

でもやっぱり海沿いで見送ることにした
ここなら誰もいないだろう
スポンサーサイト