fc2ブログ

EF200ロス ~吹田へ

あの日まで毎朝「貨物ちゃんねる」をチェックしていたが、あの日からはしていない。とはいえ走ってれば必ず出向くわけではなく「おお、今日も走っとる」と安心するだけ。なのでやはり間際になってあわてた
引退間際の顛末はこちら→

そして貨物はほぼEF210一色に。901号機のみちょっとソソられるが、もはや見たい(撮りたい)ものは夕方の下りPF1本と日曜の103系だけになってしまった

EF200はヨカッタなぁ~

あ、そうかっ アソコ行きゃ会えるんちゃうか
もう3機とも潰しちゃったーてへっ、なんてことはないやろ・・・

というわけで

190511st01.jpg
オー、ウツクシイ水鏡、ビューティフォー!!
水鏡?、スリガラスやないか

わりと距離がありますが、またここから吹田機関区をめざします
これで3回目です

1回目は紹介済みのこの時

190511st02.jpg
左17、右10
阪急相川から吹田機関区へ→


2回目は雨でした

190511st03.jpg
左7、右4 どちらも引退後

前回2回とも道を間違えて大回りしましたが
今回はスムーズに到着~♪
そりゃ3回も間違えたらアホでしょ(爆)

190511st04.jpg
こういうのが見えてきたら
いくつになってもワクワクしますな〜

190511st05.jpg
おるおる でもここからは敷地内なので沿っている道路から

190511st07.jpg
左は2号機

190511st08.jpg
右は19号機
右側に建物があるため確認出来ませんが、つながってるのはおそらく18号機でしょう、最後まで残った3機です

あらためて、言っておこう
楽しませてくれてありがとう
おつかれさん!!

190511st09.jpg

私はもうここへ来る事はないと思いますので、これでほんとに最後
時々振り返り、手をふりながらここを後にしました
↑↑↑ホンマやろな(爆)

少し歩くと

190511st10.jpg
あ、ここにもおる
白ゴム!! ひと足早く引退した17号機やないかー

190511st17.jpg

キミも楽しませてくれてありがとう
おつかれさん!!

190511st11.jpg

時々振り返り、ハンカチをふりながらここを後にしました
↑↑↑ホンマやろな(爆)


さらに少し歩くと

190511st12.jpg
うわ、まだおるがな
キミらはいったいダレ?

190511st13.jpg
左の奴は6号機!!

190511st14.jpg
ええーーっ、あの大雨の日に会った・・・

まだおったんか、ひさしぶり〜 元気やったか?
・・・って元気なわけないよな

んで前の奴は

190511st15.jpg
5号機!!
5号機言うたら えーと
はじめまして(爆)
5号機は撮ったことないのぅ

2機とも引退してここで約2年半か
だいぶくたびれてるよな

190511st16.jpg

190511st18.jpg

190511st19.jpg

190511st20.jpg

とりあえず
みんなおつかれさん!!

涙をぬぐいながら吹田機関区を後にしました
↑↑↑ホンマやろな(爆)



スポンサーサイト



プロフィール

mosaosa

Author:mosaosa
見ていただき
ありがとうございます!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おこしやす
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: