fc2ブログ

2019 初鉄

みなさん いい正月休みでしたかぁ〜?

ここ神戸は3が日とも午前中は無茶苦茶いいのに昼からは一気にヒドイ曇りという天気でした

19010410.jpg
とても出掛ける気にならず、家でゲームざんまい

これ、なんのゲームやねんっ(爆)

4日も朝はピーカン、そんななか網干訓練が宮原を出たとの情報をキャッチ
これは行かなアカンやろ~
なんときのう正月3日にもやってたそう、知らなんだ~

30分ほどで来てしまいますので新長田駅で

19010401.jpg

19010402.jpg
えー感じです

でも年末年始は貨物もお休みだし「どーせまた曇るパターンやろ」と思い、ウロウロせず帰宅
ところが、この日はいつもと違ってずっと晴れております
う~む、これは・・・戻りもイク?
走ってることがわかってるので、夕方近くになると落ち着きません

19010403.jpg

そんなわけで今年初スマシオ

日没後のうす暗い海岸線をやって来る臨時客車急行てなイメージ
帰省列車、臨時特急・臨時急行大増発の年末年始
少年Mは朝から晩までカメラ持って走り回ってました
この地であの頃を今に残す列車は、もう
こいつしかない・・・

しかし家を出てしばらくすると思い切りキタナイ雲がどっか~ん
どうしよう、やめよかーと言いつつ着いてしまいました
ただでさえ暗い時間プラス雲で先走り新快速の時点で上の写真のザマ

なので

19010404.jpg
本番はもっと暗い(爆)

19010405.jpg

19010406.jpg

19010407.jpg

19010408.jpg

19010409.jpg

目一杯の加速、すんげえ迫力でした
あぁたまらんなぁ~ 臨時客車急行
これもまた来なあかんのぅ~

ブログタイトル「青春Mの網干訓練」に変えよかな(爆)




スポンサーサイト



2018年12月31日

2018年12月31日 午後5時頃、私は山陽の下り電車に乗っていた
今日は雲の多い一日だったが、西舞子のあたりで車内から今年最後の日没をかろうじて見ることができた

181231ls01.jpg
ど、ドレ?(爆)

で、5時を少しまわった頃、着いたのはここ

181231ls02.jpg
山陽人丸前駅

撮り納めは先日のダムのつもりだったが、大晦日の今日も網干訓練をやっているらしく、年初の撮影も網干訓練だったので〆もそうしよう・・・と
SL狂時代の赤ブタDD51と青ブタ12系も今や国鉄おやじの国宝級重要文化鉄

当時は来てもほとんど撮らなかった、惜しいことしたなぁ


えーと、DD51はあのへんまで連写、ちょい引いて天文科学館を入れ、カメラ固定でDD51の方をブレさす、時計台は止めなあかんでしょ。そのまま12系もブレさせて撮ろう
気ぃつけなあかんのはちょい引きの時だな、
最近判断力にぶいからなぁ

181231ls03.jpg
お、アレ・・か?

181231ls04.jpg
そうみたいや
なかなか、感じ

181231ls05.jpg
わるぅ~~(爆)
しっかし、どこで撮っても来るのぉ~「どーしても被り隊」

181231ls06.jpg

181231ls07.jpg
そやけどこいつ飛ばしとるから、これならたぶん助かるやろ
でも調子狂うなぁ

181231ls08.jpg
よっしゃあ ヌケた!!
なんかカッコエエやないか~♪


181231ls09.jpg

181231ls10.jpg

181231ls11.jpg

181231ls12.jpg

181231ls13.jpg

181231ls14.jpg

ああっそうや、引けっ 引かんかい!!

どうやろ、う〜、ビミョー
ウマくいってたら記事のシメ画像に使おう♪

181231ls16.jpg
DD51はこれでよし、次は12系や

181231ls17.jpg
ああ~、クセで流してもた!!(爆)

181231ls18.jpg

181231ls19.jpg



181231ls22.jpg
かくして今年最後の撮影が終わった
着いてから10分も経ってない

181231ls20.jpg
とりあえずベンチでチェック・・・いや、
今日は帰ってからでいいや

181231ls21.jpg
せっかくなので2018年最後の夕景でも眺めておこう
天気悪かったので家を出る気全くなかったけど、

来てよかったな・・・あ、思い出した!!

「黒豆買うてこい」言われたから
家出たんやった(爆)


今頃行ってあるやろか・・・




181231ls15.jpg
なんやコレ、
おもいくそ失敗しとるやないけぇぇぇ

・・・こりゃ、またイカなアカンのぅ!!
へへへ



ことしもよろしくお願いします!!

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

2019sna1.jpg

2019sna2.jpg

2019sna3.jpg

ハイハイ、
わかったから
2019ね

もうエエ歳なので、
今年はしょーもなく、くどい落ちなど考えず、
まともな記事を心がけていくつもりです















2019sna4.jpg




プロフィール

mosaosa

Author:mosaosa
見ていただき
ありがとうございます!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おこしやす
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: